川崎市蟹ヶ谷の蟹ヶ谷スポーツ接骨院です。肩こりや腰痛の相談、むち打ち施術は蟹ヶ谷スポーツ接骨院まで。

交通事故によるむち打ち施術などは蟹ヶ谷スポーツ接骨院にお任せください。

川崎市蟹ヶ谷で肩こりや腰痛の相談、むち打ち施術は蟹ヶ谷スポーツ接骨院まで
  • HOME
  • 蟹ヶ谷スポーツ接骨院ブログ
  • (Page 13)

蟹ヶ谷スポーツ接骨院ブログ

夏野菜

暑い日もありみなさんヒィ~ハァ~言ってませんか??
わたくし宮坂は元気です。

さて今回は宮坂家の家庭菜園を紹介させていただきます。

 

順子(母)の田舎の山梨に、以前ぶどうやももなどを栽培していた親戚の畑が人手不足から
手付かずの土地があり約2年前に拓治(父)が畑として借りたのがきっかけで
両親の野菜栽培中枢がどんどん刺激されていきました。
毎週末に山梨に畑いじりに行くだけでは物足りずついには自宅の庭も畑にカスタマイズしていき
結果今では自宅の庭は近所でウワサのジャングル菜園となりました。
被害は洗濯物が外に出しにくくなったのとチャチャ犬(ちゃちゃわん)の犬小屋が撤去されました。

最近はきゅうり、なす、とまとなどが庭になってますが団地の多い蟹ヶ谷の患者さんでも
夏野菜はプランターで栽培している方はけっこういらっしゃいます。
やはり取れたての野菜はおいしいですね。

以前取れたて、もぎたてより鮮度が高いだろうと思いまだもぎ取る前のきゅうりを食べたことがあります。
味は悪くはありませんでしたが温度がぬるいを超えて暖かかったのを記憶しています。
冷蔵庫に入れる、冷水に浸すなどしてから食べることをおすすめします。。。

see you!!!

 

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

歓迎会!

突然ですが、このブログを見て下さっている方初めまして
先月からホリケイ接骨院に新しく入りました藤沢です。
拙い所が多々あると思いますがどうぞよろしくお願いします。

今週、歓迎会を開いてもらったのでそれをきっかけについにブログデビューです(笑)
あまりブログとかが苦手な方なのでお見苦しい文になると思いますがご容赦ください

というわけで、先日仕事が終わった後に溝の口のとある居酒屋さんで歓迎会を開いてもらいました。
バイクで通勤してる方もいるのでお酒を飲めない人もいましたが(次は飲みまくってくださいね
僕と同じく新しく入ってきた吉田先生や毎度おなじみの主任や他の先生方が明日も仕事なのに盛り上げてくれて
楽しく、かつ泥酔する人もいなく終える事ができました。

ちなみに、トイレをしにちょっと席をはずしたときトイレまで話し声が普通に聞こえててビックリしました
もし、居酒屋で大きな声で話してるグループがいたらそれは僕らかもしれません(笑)
次の飲み会が恐ろ……いやいや楽しみです

ちなみに吉田先生は毎週木曜日に出勤しているので会ってみたい方はぜひ足を運んでみてくださいね。

では、今日はここらへんで失礼します。
これからよろしくお願いします。

藤沢義徳

http://www.horikei-group.com/

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

インターハイ予選

こんにちは。
今日はだいぶ暑くなりそうですね・・・・><

今日はインターハイ予選について書きたいと思います。
ではなんのスポーツ?と思いますよね^^

そう、ハンドボールです!
ちょっとマイナーなスポーツですが、これがなかなか熱いんですよ!
ちなみに僕からなぜハンドボールという単語が出たかというと、
弟がハンドボール部なんです(^0^)/!

こないだも予選準決勝に観にいきました!
結果は・・・

勝って次の決勝戦に進むことができました^^

ここまできたら決勝戦勝ってもらわなきゃ困りますね~笑

でも優勝したらしたで、
今年は沖縄でやるんで僕としては遠征費が大変です。泣

まぁ本音は勝ってもらいたいんですがね^^

では、いい報告ができるように今日は家に帰ったら
弟のコンディショニングを整える為にもマッサージでもします。
(若干しゃくにさわりますが。笑)

では、失礼します~^^

                                          渡邉 涼太

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

裸足

こんにちは!
今日はあんまり天気がよくないですね・・・

今回は裸足のよさについて説明します。

いきなり「なんで裸足?」と思うでしょ?
ただネタがなかったからです。笑

では説明していきます!
いま現代の靴はすごく性能が良いと思います。
が弊害もあります。

それは小さいうちから性能が良い物を使っていると
足の裏の筋肉がうまく動かせずにいわゆる偏平足になりやすく
さらに靴に頼りがちになります。

やはり一流選手は少年時代は意外なスポーツをやってたりします。
例えば、剣道、空手、柔道など・・・
これに共通するのが「裸足」です。

足の裏には受容器がたくさんあるので
小さいうちにこれを刺激してあげると脳が発達して
運動神経が良くなったりします。

ちなみに僕も空手を幼稚園年長から中学入るまでやってて、
通ってた道場が変な話あんまりお金がないとこ(笑)だったので吹き抜けの倉庫を
借りて練習してましたが、夏・冬で雨や雪に関係なく練習するもんなんで

まあ~しんどいこと><

そんな僕も裸足で練習してたんですが
一流にはなれませんでした・・・(笑)

でもそこで学んだことは自分の中に糧として残りますし、
出会った友達は今でも久々に会ったりすれば
懐かしい話に花を咲かせたり、

結果、一流選手になれなくてもいいことは
いっぱいあります^^笑

ちなみに裸足にならなくても
お風呂の中で足をマッサージするだけでも大分違いますよ(^0^)/

ではでは~失礼します!

                                          渡邉 涼太

           

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

西日本の薄味

ヒィーーハァー!!!
ご無沙汰しています、ホリケイ接骨院主任こと宮坂ですぅ。

今回は岡山に行った時に関東とは違う味付けだった事を語らせていただきやす。

関東と関西では味付けが違うとは有名な話しですが某牛丼屋(よし〇屋)に入り実際意識して食べてみるとかなりの差がありますのぉ。
よ〇の屋さんも関東に比べると薄味ですがプラス甘いような。。。
食べていてもインパクトあるのは関東の味付けですかね。

ただ川崎生まれ川崎育ちのバリバリ関東人なオイラですが刺身や寿司は醤油いらずトンカツなどにはソースかけて食べたことのない究極の薄味なんです。
関西の味付けの方が塩っ辛さはなくオイラは好きです。

この岡山の牛丼屋(〇しの屋)さんに行ったとき朝ごはんに牛丼屋、昼から焼肉屋と高タンパク高コレステロールな食生活でした。
この時食べた焼肉屋のタレもまた薄味だったような感じもしましたが飲み過ぎてあまり覚えていません。。。

飲み過ぎたといえばこの春ホリケイ接骨院スタッフ2名増えまして近々歓迎会を予定しています。
そのことも誰かブログで書くと思いますのでよろしくです。
そしてまた飲み過ぎると思いますので同席される方には迷惑最小限でいきますのでよろしくです。

see you!!!

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

痛いな~

まだまだ入梅が なさそうですね

約一ヶ月前の話に なるんですが…

久々ガッツリ捻挫しちゃいましたね~

二週間 歩けませんでした

気づいた患者さんいらっしゃいましたね

<痛くて寝れませんでしたね~
最近、ようやく階段ゆっくり登れるます

アルプスの少女ハイジクララ立ち上がれた時気持ちになりました

ケガというものは大なり小なり 後を引きずります…

少し大げさに見えますがこれくらいが調度イイくらいです

医療の基本で RICE という言葉があります。

<汚い足で すいません
  1. ① 安静 (当たり前ですが、動かないで
     
  2. ② アイシング (痛いから冷やして

③ 圧迫 腫れを抑えます

④ 挙上 治りを早めます

以前にも紹介したような…守れば 必ず良くなります

治療中、口すっぱく言ってますが しっかり治療すれば治るモノばかりです。

根気はいりますが、一緒に頑張って いきましょう

自分でしたね 失礼しました~

石井 敏宏

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

川崎市民大会

こんにちは~!
今日も天気よいですが、昨日も天気よかったですね!

その昨日に僕は川崎市の草野球の大会がありました。
場所は御幸球場というとこで両翼85くらいのセンターまで100?くらいの草野球にしては
なかなかの球場で試合を行いました。

ちなみに僕が先発しました^^

内容は、、、
試合経過は6回裏を終えた時点で4-0で
勝ってたんですが・・・

7回表(草野球は7回までです!)に文字通り
ラッキーセブンの攻撃にされてしまい、

こちら側のミスからランナーを貯めてしまい
タイムリーを浴びてなお1・3塁のピンチ。

ここでまさかの同点スリーランを浴びて
僕は降板しました><

裏の攻撃もいいとこまでいきましたが
結局引き分けに終わってしまい、
ちなみに草野球だと引き分けの場合じゃんけんで勝敗を決めます。笑

結果・・・
まさかの負け(笑)

一回戦で敗退。

負けてしまいましたが、なにが起こるかわからない面白さが
子供から大人まで年齢関係なく惹きつける魅力なんじゃないですかね~
と、僕は思います^^

オチとしては昨日ムキになって投げたせいで
今日は身体が大変なことになってます(笑)

そんなときは我がホリケイ接骨院で身体のメンテナンスするのが
オススメですよ(^0^)/

僕もあとでやってもらおうかななんて思ってます^^

それではみなさん良い一日を送ってください!

                                           渡邉 涼太

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

交流戦

今日は気持ちがいいくらいに天気が良いですね^^

さて、あおばに比べて更新率が低いので負けじと頑張っていきたいと思います(笑)

あおばの院長がサッカーでブログの内容を押すなら、
僕は野球で押したいと思います!

でゎでゎ・・・昨日から交流戦始まりましたね。
日頃はオープン戦などでしか顔合わせのないチーム同士の真剣勝負。

特にセ・リーグのがテレビに映る機会が多いので
見慣れないパ・リーグを見るとすごい新鮮でいいもんですね~

それにパ・リーグは球が速い、遠くに飛ばせるなど
身体能力が高い選手が多いので力勝負(まっすぐでの勝負)が多いので
非常に見応えがあると思います!

もちろん、セ・リーグもかなり見応えありますんで

そんなセ・リーグVSパ・リーグの対決がこれからの一ヶ月
楽しみですね^^

僕も近いうち球場に足を運びたいと思います><

                                        渡邉 涼太

    

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

GWの過ごし方

こんにちは!今日はあいにくの天気ですね・・・

皆さんはGWはどう過ごされましたか?
僕は小田原の親戚のとこへお邪魔になりに行きました(笑)

日頃、家では誰もぼくを労ってくれないので、
ちょっとした1人逃避行に行きました^^

いやぁ~すごいリフレッシュできました!
呑んで(地ビールがうまい!)食べて(海が近いから海の幸がおいしい!)
非常に楽しめました!

ちなみに写真は帰り際に車で小田原城に寄ってもらったときのものです。

また夏休みくらいに行きたいですね^^

そんな僕のGWでした(笑)

         
                                              渡邉 涼太

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink

宮坂’S ペット チャチャわん

「わんわんわん!!! 
 僕は宮坂家のペットのチャチャ犬(ちゃちゃわん)だワン
 三度の飯とお散歩大好き
 大好物は魚肉ソーセージとロマネコンティ

 最近は世知辛い世の中になり宮坂家の外を歩いている人もあんまり僕と遊んでくれません。。。
 昔酔っ払った宮坂家のオヤジさんに眉毛を書かれた時は大フィーバーの人気者だったんですが
 あんなにも人気が出ることはもうないのでしょうか??」

どうも三週間ぶりに登場の蟹ヶ谷のプリンスこと宮坂です。
今日は文頭家のわんこに登場してもらいました。
最近老いてきたチャチャ犬も外より家の中でばかりいるもんでブクブク太るし散歩行ってもすぐ疲れちゃうし情けないッス。。。

皆さんもチャチャ犬みたいに家の中ばかりいると体力や筋力の低下に繫がりますので散歩する習慣を身に付けましょう!!
最初っから長い距離や時間散歩することはありません。
毎日歩いても心身共に負担にならない散歩が三日坊主になりにくい秘訣です。

コメントが接骨院のブログっぽくまとまってきましたのでこのへんで終わらせてみます。

see you!!!
 

 
  

投稿者 株式会社ホリケイグループ | PermaLink